フィラリアとは、’蚊’に刺されることにより発症する病気です。
この病気、めっちゃ怖いですよねー(°Д°;
フィラリアの幼虫を体内に持った’蚊’に刺されると、
ワンちゃんの体内にフィラリアの幼虫が入り込むんです。
体内に入った幼虫は、成虫へと成長し、心臓や肺動脈に寄生するそうです。
このフィラリアっていう虫、めっちゃ気持ち悪いんですよー(=_=;
和名が犬糸状虫って言うんですけども、
その名前の通り、そうめんのように細長い形をしているんです。
成虫になると、体長がメスが約28センチ、オスが17センチにもなるそうですよ。
あーーーーー気持ち悪い!!!
もし、フィラリアに寄生されてしまった場合、
咳が出る。
元気がない。
食欲がない。
などの初期症状が起こります。
さらに悪化してしまうと、お腹が膨らんできたり、おしっこの色が赤っぽくなるらしいですよ。
そして、終いには心不全などを起こし、
放っておくとワンちゃんが死んでしまう場合もあるそうです( ̄□ ̄;)ガーン
さらに困ったことに、ワンちゃんがフィラリアに寄生されていても、
見た目ではなかなか分かりずらいですよねーーー(;´д` ) トホホ
だから、前もってフィラリアを予防する事が大切なんです!!!
じゃあ、どうやって予防するのでしょうね?
まず、蚊に刺されないようにする・・という予防法はどうでしょうか?
夏、朝晩の散歩に行くと、必ずと言っていいほど、蚊がいます。
こぶしの母さんなんて、散歩に出るたびに必ず手足に2~3か所、刺されて帰ってきます(~ー~;)
こぶしに寄って来た蚊を、1匹残らず追い払うのは大変ですし、不可能ですよね。
人間用の殺虫剤や虫よけスプレーなどは、犬には刺激が強すぎることがあるから、
使わない方がいいそうですよ。
・・ということで、蚊を防ぐのは難しいーーーですね。
だから、体内に入ったフィラリア幼虫を駆除する予防法を行います。
こぶしは動物病院でフィラリア駆除薬を処方してもらいました。
それがこれ↓
おやつタイプのイベルメックDSP-68(フジタ製薬)という予防薬です。
形がボーン型で、とってもカワイイです♪
愛犬に飲ませてみようかな~と飼い主の心をくすぐる憎い演出ですよね(笑)
これはポイント高いですよ(^▽^)V
この薬を1ヶ月に1回、定期的に飲むことで、フィラリアを予防します。
イベルメックはS、M、L、LLサイズと3種類の大きさがあり、
ワンちゃんの体重によって決まります。
こぶしが初めて処方してもらった時は、体重が5キロ以下だったのでSサイズ、
2回目は6キロだったので、Mサイズのイベルメックでした。
約5キロ以上でMサイズ、約11キロ以上でLサイズ、約22キロ以上でLLサイズになるそうです
価格は、Sサイズが1つ700円、Mサイズは1200円でした。
イベルメックは、半生タイプで弾力性があり、手でちぎれる硬さです。
最初、こぶしには、えさと同じくらいの大きさにちぎって、えさに混ぜて食べさせました。
こぶしは薬に気付くこともなく、ペロっと食べちゃいましたよ(^~^)
2回目は、やはり小さくちぎって、えさとは別に、おやつのようにあげても、嫌がらず美味しそうに食べました。
薬だけど、犬にとっては美味しく食べれるような味になっているみたいですね。
地域によって変わりますが、だいたい蚊が出始める4月頃から飲み始めます。
毎月1回、忘れずに飲むことが大切です。
そして蚊の姿を見なくなってから1ヶ月後が最後の投薬になります。
たとえば11月に蚊の姿を見なくなる地域の場合、必ず12月まで薬を飲みます。
この最後の投薬がとても重要なんです!!!
もし11月に蚊に刺されて体内に幼虫が侵入していた場合、12月の投薬で駆除してしまうからです。
蚊の活動の時期は地域によって違うので、近くの獣医さんの指示に従いましょうね。
こぶしは5月に我が家に来て、6月から外へ散歩に出るようになったので、
6月1日からイベルメックを飲み始めました。
ワンちゃんは、2回目の予防接種を終えると、ようやく外へ散歩に出れます。
つまりだいたい生後90日くらいで、外へ出るようになるので、もし蚊が発生している時期ならば、フィラリア駆除薬を飲んでから、散歩に出かける方がいいと思いますよ。